トップページ

お芝居観ませんか! 神戸演劇鑑賞会は、非営利の演劇鑑賞団体です。

2025年 8月例会  欲望という名の電車 

  • 文学座公演  作/テネシー・ウィリアムズ  訳/小田島恒志  演出/高橋正徳
  • 出演/山本郁子、渋谷はるか、鍛治直人、稲岡良純、中川雅子、大滝 寛、沢田冬樹、鈴木結里、小林勝也、小石川桃子、キクチカンキ、柴田美波
  • 2025年8月18日(月)18:30、19日(火)13:30 (上演時間2時間55分予定) 神戸文化ホール(中)
    【 8月例会申込み期間   7月24日(木)~30日(水) 】 (26・27日を除く)
    【 8月例会シール配布期間 8月 4日(月)~ 9日(土) 】  
  • テネシー・ウィリアムズの最高傑作  新キャストで蘇る
  • アメリカ南部の大農園で育ったブランチ(山本郁子)は零落し、ニューオーリンズの場末に暮らす妹ステラ(渋谷はるか)とその夫スタンリー(鍛治直人)の貧しいアパートに身を寄せる。
    粗野で奔放なスタンリーと現実的なステラの生活は、華麗な過去を忘れられないブランチには想像もできないものだった。
    スタンリーは派手に振る舞うブランチに苛立ちを感じ、二人は反発しあう。そんな中ステラは新しい命を宿す。
    ブランチはこの生活から抜け出そうとスタンリーの友人ミッチ(稲岡良純)に希望を託すが…。
  • 本作は、1953年の文学座公演が日本初演でした。以来、杉村春子のブランチ、北村和夫のスタンリーで繰り返し上演されてきた、文学座にとって財産演目の一つです。
    ブランチとニューオーリンズに生きる人々の姿は、欲望と現実の狭間で懸命に生きる現代の私たちに照射し、時を超え普遍的な思いを表しています。この濃密で繊細な人間ドラマをぜひご体感ください!

演劇関係の動き

2025年07月18日
日本学術会議 抗議声明
2025年03月14日
劇場閉館が問う文化行政
2025年03月14日
全国演鑑連60年史

会からのお知らせ

2025年07月24日
サイレント・スタンディングの案内
2025年07月24日
例会企画懇談会+(プラス)の案内
2025年06月28日
神戸に演劇専用劇場をつくる会
2025年01月28日
阪神淡路大震災から30年
2024年09月05日
神戸新聞2024年9月4日夕刊